シンプルライフ。持ちすぎず、軽やかに。

シンプルライフ。持ちすぎず、軽やかに。

物を持ち過ぎず、シンプルで身の丈にあった暮らしを目指しています。 子育て中の色々、日々の色々を綴ります。 訪問していただけたら嬉しいです。

公開します。子どもスペース

【スポンサーリンク】

子どもスペースは1階和室の押入れです。

 

まだ個室はないので、ここに自分のおもちゃや、

長男は学用品を入れています。

 

 f:id:Hina-3:20170111155919j:image

右側

 

IKEAのチェスト。1人に一台です。

 f:id:Hina-3:20170111160009j:image

左側

 

上は上着を掛けるようにポールを通しています(自作)。

いずれ和室はリフォームする可能性が高いので、今はお金をかけずに工夫しています。

 

ランドセルやら習い事用のリュックやら…。

小学生の長男は持ち物が多く、

ガバッと全てを投げ入れています。

見かねて、 ランドセル置き場をマジックで書いた母…。あまり効果なしでした。

 f:id:Hina-3:20170111160134j:image

ですが、個人のスペースを指定した効果はそれなりにありました。

 

自分の棚が溢れそうになると、ちゃんと調整しています。

 

先日も長男が夜いきなり棚整理を始めました。

f:id:Hina-3:20170111153640j:image

自分で管理する練習。嬉しい光景です。

 

おもちゃもこの頃は、「これはもう使わないな」と、自己申告して来るようになりました。

 

この日は次男が仮面ライダーベルトの古いものを卒業。

先日お誕生日に買ってもらった最新以外の3つを断捨離しました。

f:id:Hina-3:20170111154729j:image

おもちゃの箱のみ、いずれ手放しそうな物については一定期間保管しています。

長男→次男と受け継がれたベルトも箱に入れ直して断捨離。

 

おもちゃの断捨離方法は

1、お友達で必要な方へ譲る

2、バザーに出す

3、リサイクルショップへ持っていく

 

です。出来れば1と2が良いのですが、子どもたちは3が1番お片付けテンションが上がるようです。

 

下取りのお金をお小遣いとして、子どもたちに渡しているので。

兄弟で管理して、次のおもちゃは何がいいか相談し、貯蓄しています。

 

ライダーベルト3本で千円。

やっぱり1か2にすれば良かったかな?

 

物を大切にする事と、使わない物を手放して循環させたりスペースを大事にする気持ち。

 

バランスが難しいのですが、

様子を見ながら、両方を子どもたちが学んで行けるようにサポートしたいです。

 

いつもお読みいただき、ありがとうございます!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックいただけると励みになります。

【スポンサーリンク】